ベビーモニターは見守るだけじゃない!驚きの機能と多彩な使い方を解説

公開日:2024/03/01 最終更新日:2024/01/17

ベビーモニターは赤ちゃんを見守る頼もしい相棒として近年需要が増えています。しかし、その役割は単なる見守りだけにとどまりません。基本的な機能から見守り以外の驚きの機能、そしてすべての機能を搭載した進化型ベビーモニターまで。本記事では、ベビーモニターの新たな可能性に迫ります。

ベビーモニターの基本的な機能

多彩な機能を持つ、ベビーモニターはあれもこれもと欲張ってしまうと、金額も高額になるでしょう。ベビーモニターの基本的な機能について紹介します。

赤ちゃんの様子を見られる映像機能

ベビーモニターの基本的な機能として、映像機能があります。映像機能は、寝ている状況を見られ、何かあればすぐに駆け付けられるでしょう。また、暗い部屋でもはっきり表情がみられる暗視機能がついています。寝かしつけの後も赤ちゃんの様子が見られるため、安心してリビングでくつろげるでしょう。

2WAY音声機能

2WAY音声機能は、赤ちゃん側の声だけではなく、ママの声も赤ちゃんに届く機能です。例えば、2階で寝かしつけをおこない、1階で家事を済ませたいときに赤ちゃんが泣いてもママの声を届けられるでしょう。赤ちゃんにとっては、ママの声が聞ければ少しの間でも安心できると言えます。

盗聴防止機能

ベビーモニターを選ぶ場合、盗聴防止機能が付いたものを選ぶことが基本となります。これは、ベビーモニターが離れたところの受信機に無線で送るためです。この無線を高感度の盗聴器で拾われてしまう可能性があり、最悪の場合ベビーモニターから盗聴されてしまうケースがあるためです。ベビーモニターを選ぶ際は、盗聴防止機能がついたものを選ぶようにしましょう。

ベビーモニターの見守り以外の機能

ベビーモニターは、見守り機能はもちろんその他にも役立つ機能が豊富に搭載されているものもあります。ベビーモニターの見守り以外の機能について紹介します。

スマホ連動ベビーモニター

現在、スマホは誰にとっても欠かせないアイテムでもあります。ベビーモニターも、スマホと連動されているものがあり、アプリさえダウンロードしておけば、スマホから簡単に見られます。また、スマホでカメラの向きを首振りさせることができ、赤ちゃんの動きを確認できるでしょう。

防水機能付き

育児中ママはお風呂が一番ホッとできる場所でしょう。パパの帰宅が遅い場合、ワンオペ育児をしなければならない方も多くいます。防水機能付きベビーモニターであれば、お風呂に持ち込んでも安心です。うっかり濡らして故障してしまうことがありません。また、キッチンでも濡れた手で触れられるため、料理をしながら見守りが可能です。

映像をシェアできる機能

育児はママだけの仕事ではないため、モニターを家族皆でシェアできる機能があると非常に便利です。大人数で見守りができれば、安全性が増すメリットもあるでしょう。また、スマホからでもパソコンからでも見られるため、離れた場所にいても家族で赤ちゃんを見られるでしょう。

すべての機能を搭載したベビーモニターもある

ベビーモニターには、便利な機能をすべて搭載したものもあります。もちろん、金額もそれなりにしますが、すべての機能が搭載されていれば、安心して育児ができるでしょう。すべての機能を搭載したベビーモニターについて紹介します。

信頼性の高いベビーモニター

ベビーモニターの中には、電子レンジや無線LANとの電波干渉が少ない通信方式を採用しているものがあります。電波干渉がないため、音声や画像が途切れることなく使えるでしょう。また、赤ちゃんの泣き声を察知した場合、自動再生機能が働くためママがすぐに駆け付けられない時でも代わりにあやしてくれる機能が搭載されています。

軽量でコンパクトなベビーモニター

ベビーモニターの中には、軽量でコンパクトなデザインのものもあります。重さ130グラムと、単一電池一つ分の重さのベビーモニターも存在します。お出かけの際には、荷物がかさばることなく手軽に出かけられるでしょう。また、コンパクトでも2.8インチの高画質モニターであるため、赤ちゃんの表情をきれいに映し出してくれます。

防水機能搭載のベビーモニター

防水機能を搭載したベビーモニターもあります。防水機能付きであるため、台所やお風呂など、何かと水場の作業が多いママにとって安心して使えるでしょう。赤ちゃんが泣きだしても、濡れた手ですぐに操作できるのは、忙しいママにとって魅力のひとつと言えます。

また、パパがいないときひとりでお風呂に入らなければならない場合でも、防水機能があるため、安心してベビーモニターを見ながらお風呂に入れるでしょう。

まとめ

本記事では、ベビーモニターは見守るだけじゃないそして、驚きの機能と多彩な使い方を解説しました。ベビーモニターは、忙しいママの救世主でもあると言えます。特に、ワンオペ育児と言われる昨今、ひとりで育児をしなければならない状況もあるでしょう。このような場合、ベビーモニターがあれば安心して育児に専念できます。

少しでもホッとできる時間を与えてくれるベビーモニターは、新生児の時期からでも使用可能であるため産まれる前から用意しておいても良いでしょう。本記事が、ベビーモニターを使うか検討されている方の参考になれば幸いです。

おすすめ関連記事

PICKUP TABLE

おすすめのベビーモニターメーカー比較表

イメージ

引用元:https://comfortum.jp/


引用元:https://panasonic.jp/hns/products/KX-HC705.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=HNS-BM_NC_S_G_Main&utm_content=HNS-BM_NC_S_G_Main_n&utm_term=Sitelink_n_20230621_hc705_nn


引用元:https://jp.getcubo.com/products/cubo-ai-plus


引用元:https://shop.sense-u.com/ja-jp/products/complete


引用元:https://shop.babysense.jp/products/hds2-1-cam
会社名トリビュートパナソニックCubo Ai Plus Sense-UBabysense
特徴豊富な実績と幅広いラインナップが特徴のベビーモニターメーカースマートフォンでも、専用モニターでも見られる多機能な見守りカメラ世界初のAIを搭載した多機能ベビーモニター!鮮明なナイトビジョンも魅力カメラ、センサー、感知器を使って、赤ちゃんのあらゆる状態をお知らせします。医療や保育の現場で採用され、導入実績第一位を誇るベビーモニターのメーカー
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
【PR】子育ての新常識!ベビー家電で赤ちゃんとの暮らしをもっと便利に