パナソニック
おすすめポイント
ポイント1 | 3つのセンサーを搭載 |
ポイント2 | 赤ちゃんが泣いたら自動でおやすみ音を再生 |
ポイント3 | Wi-Fi不要 |
基本情報
機能 | 通話機能、ナイトモード、ナイトモード、おやすみ音+子守歌など |
取り扱いタイプ | 専用モニター、スマートフォン対応 |
検知機能 | 音センター・温度センサーなど |
通信方法 | ワイヤレス |
商品例 | KX-HBC200-W オープン価格 |
会社概要 | パナソニック株式会社 〒105-8301 東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル |
パナソニックが発売するベビーモニターは、スマートフォンで見られる「KX-HBC200-W」と、専用モニターで見る「KX-HC705-W」の2機種があります。
キッチンにいるときや別室で作業しているときでも、赤ちゃんの状態を確認できます。さらに、音センサーや温度センサーにより、赤ちゃんに何かあったときや、部屋の温度変化にもすぐに対応できるのが、ベビーモニターの魅力です。
今回は、パナソニックの見守りカメラ2機種の魅力や特徴について解説します。
CONTENTS
- 1 パナソニックの特徴①ベビーカメラ・ベビーモニターのラインナップ
- 2 パナソニックの特徴②スマートフォンとモニター機で見守ることができる
- 3 パナソニックの特徴③録画とタイムプラス機能搭載
- 4 パナソニックの特徴④離れた場所からでも変化に気づける
- 5 パナソニックの特徴⑤自動追尾機能搭載
- 6 パナソニックの特徴⑥保存した動画を大画面で楽しめる
- 7 パナソニックの特徴⑦スマートスピーカー対応
- 8 パナソニックの特徴⑧転倒防止機能搭載
- 9 パナソニックの特徴⑨子守唄機能搭載
- 10 パナソニックの特徴⑩暗い夜でも安心の赤外線LED搭載
- 11 パナソニックの特徴⑪プライバシーモード搭載
- 12 パナソニックの特徴⑫2つの見守りカメラの違い
- 13 まずはレンタルしてみよう!
- 14 パナソニックの口コミ・評判
パナソニックの特徴①ベビーカメラ・ベビーモニターのラインナップ
パナソニックの見守りカメラは2種類になります。1つ目はスマートフォンを使って赤ちゃんを見守れるベビーカメラの「KX-HBC200-W」、2つ目は専用モニターで見守るベビーモニターの「KX-HC705-W」です。
ここからは、それぞれの見守りカメラでできることについて解説します。
パナソニックの特徴②スマートフォンとモニター機で見守ることができる
見守りカメラのKX-HBC200-Wでは、スマートフォンを使って赤ちゃんの様子を見守ります。カメラには200万画素のフルHDを搭載しており、家事中や、在宅勤務中でもスマートフォンで赤ちゃんの様子をチェックできます。
1台のカメラにつき、最大8台までのスマートフォンの登録が可能です。仕事などの外出時には、専用のアプリケーション「ホームネットワークW」をスマートフォンへインストールすれば、外にいても部屋にいる赤ちゃんの様子を見ることができます。
KX-HC705-Wでは、付属のモニター機で、別室からでも赤ちゃんの様子を見られます。カメラとモニター機は、デジタルコードレス電話機の標準規格であるDECT準拠方式で接続するため、無線LANなどと電波干渉の心配がなく、安定した通信が可能です。
パナソニックの特徴③録画とタイムプラス機能搭載
KX-HBC200-Wでは、別売りのSDカードに最大15分まで動画を記録できます。録画したデータはスマートフォンにも保存できるため、SNSへも簡単にアップロードが可能です。
さらに、時系列につなぎあわせた録画したデータを、約10倍速で見られる「タイムプラス機能」も搭載しています。家事や育児に忙しい方にとってはうれしい機能のひとつではないでしょうか。
KX-HC705-Wのベビーモニターは保存機能がないため、記録を残しておきたい人は、KX-HBC200-Wを選ぶとよいでしょう。
パナソニックの特徴④離れた場所からでも変化に気づける
KX-HBC200-WとKX-HC705-Wには、動作などの音や温度を検知する機能を搭載しています。赤ちゃんの動きや泣き声を検知すると、スマートフォンへ通知するお知らせ機能があるため、家事や別室で作業しているときでも赤ちゃんの様子に気づけるでしょう。
また設定した温度範囲から外れた場合も、スマートフォンへ通知させることもできます。温度に敏感な赤ちゃんに対して、温度変化の目安にもなるので安心して見守れる機能です。カメラに内蔵されているスピーカーを通して、赤ちゃんの声を聞くことや話しかけることもできます。
パナソニックの特徴⑤自動追尾機能搭載
KX-HBC200-Wには自動追尾機能が搭載されています。赤ちゃんやお子さんの動きに応じて、カメラが自動で動きます。赤外線センサーも搭載されているため、夜の動きにも対応できて安心です。
KX-HC705-Wには、自動追尾機能はありませんが、モニター側で上下左右にカメラを手動で動かすことは可能です。
パナソニックの特徴⑥保存した動画を大画面で楽しめる
KX-HBC200-Wでは、録画した動画は「おうちクラウドディーガ」や、おうちクラウドディーガに対応した機種に転送すれば、リビングのテレビでも楽しめます。
おうちクラウドディーガに転送することで、容量の少ないスマートフォンでも容量を気にすることなく、大切なお子さんの成長記録を残すことができるでしょう。
また、おうちクラウドディーガに保存した動画は、外出先のスマートフォンでも見られます。外出先やお友達のお家でも、それぞれのお子さんの様子を見せ合って楽しむことができるでしょう。
パナソニックの特徴⑦スマートスピーカー対応
KX-HBC200-Wでは、別売りのスマートスピーカーに連携できます。AmazonのアレクサやGoogle Home と連携して、手が離せなくても話しかけてカメラの操作ができるため、赤ちゃんの様子やカメラの温度も確認できるでしょう。
パナソニックの特徴⑧転倒防止機能搭載
KX-HBC200-Wでは、横の衝撃にも強い転倒防止機能を搭載しています。底面に吸盤があることで、赤ちゃんが誤ってさわってしまったときや、地震などの揺れにも倒れにくい構造です。
また、縦方向へは吸盤機能が解除される仕組みにより、簡単に持ち上がるため移動が楽に行えます。
パナソニックの特徴⑨子守唄機能搭載
パナソニックの見守りカメラには、おやすみ音や子守歌が収録されています。収録されているのは、胎内音や心音、ホワイトノイズ、波音、雨音の5種類です。
赤ちゃんが泣いてしまったときや、泣き止まないときにも役立つ機能といえます。
パナソニックの特徴⑩暗い夜でも安心の赤外線LED搭載
KX-HBC200-Wでは、夜でも安心なナイトモードを搭載しています。赤外線LEDを搭載することで、暗い夜の部屋でも赤ちゃんの動きにカメラが反応し、追尾します。
パナソニックの特徴⑪プライバシーモード搭載
プライバシーモードは、家の中を見られたくないときや、お出かけの際に役立つ機能です。スマートフォンからプライバシーモードをオンにすると、カメラの映像表示をオフにできます。
スマートスピーカーと連携すれば、声で操作することもできます。この機能は、KX-HBC200-Wのみの機能です。
パナソニックの特徴⑫2つの見守りカメラの違い
ここでは、2つの見守りカメラの違いについて解説します。
初期設定の有無
ベビーモニターは、カメラとモニターが分かれていますが、接続などの初期設定が不要で、電源を入れたらすぐに使えます。
一方、ベビーカメラのKX-HBC200-Wは、スマートフォンを前提とした操作のため、専用アプリのインストールやネットワーク接続の設定が必要です。スマートフォンの操作や接続設定が苦手な方は、設定の必要がないベビーモニターKX-HC705-Wの方がおすすめです。
設置できる場所
ベビーカメラのKX-HBC200-Wは、据え置き型の設置が基本となるため、平らなテーブル上に置くことが前提となります。
ベビーモニターのKX-HC705-Wは、据え置きはもちろん、壁掛けアダプターが付属されているため、さまざまな場所に設置が可能です。モニター機は自立スタンドがあり、簡単に持ち運びもできるため、異なる作業場所でも確認できるのは魅力です。
画質と録画機能
KX-HBC200-Wは、高画質と録画機能で綺麗な画像を残せるのが特徴です。カメラに自動追尾機能が搭載されているため、突発的な赤ちゃんの動きにも対応できます。
一方KX-HC705-Wのベビーモニターは、固定した位置の映像しか見ることはできませんが、付属のモニターによって、スマートフォンを持ち運ぶことなくどこでも映像が確認できます。
まずはレンタルしてみよう!
パナソニックのベビーカメラは、スマートフォンで確認や操作ができる「KX-HBC200-W」と、専用モニターで確認・操作ができる「KX-HC705-W」の2機種です。
2つの大きな違いは「初期設定の有無」「設置できる場所の違い」「画質と録画機能」の3点です。KX-HC705-Wは、電源を入れたらすぐに使えるため、設定が苦手な方でも使いやすいでしょう。
スマートフォンの操作や初期設定ができる方、録画データを残しておきたい方は、KX-HBC200-Wのベビーカメラがおすすめです。
どちらがよいか購入に迷ったら、ウェブサイト「レンティオ」にてレンタルができるため、レンタルで試してから購入してみることをおすすめします。
パナソニックの口コミ・評判
7ヶ月の娘がうつ伏せ寝をするようになり購入。注文翌日に届いて助かりました。高そうに思えますが性能がよく、むしろ良心的な価格だと思います。 操作性はわりとシンプルでわかりやすいです。暗くても子どもの動きがはっきり見えます。音量やセンサーのレベル調整できるところが特に良いです。ただ、動きや温度検知で毎回音が鳴るのと、その都度ボタン押さないといけないのは面倒。でも毎回寝室を見に行くより全然いいです。
今までは夫婦交代で二階にいる子供を見守っていましたが、これからは子供が寝た後も一階でゆっくりできそうでよかったです。とても便利で、もっと早く購入しておけばよかったと思いました。スマホは別で使いたいので、スマホで見るタイプではなく、専用モニターがついているこちらの方が便利ですね。もっと安価なものもありますが、ネットやSNSでもこちら評判いいですし、Panasonicなので安心できます。部屋が暗くても白黒でちゃんと見えました。アラームの音(音楽)が好みに合わせて変えれたらもっといいなあなんて思いました^ ^